背景画像
背景画像

INFORMATION

トークフェスタ開催

12月10日(火)、今回で4回目となるプライドリームス埼玉主催による

『コカ・コーライーストジャパン プレゼンツ プライドリームス埼玉 トークフェスティバル2013』が

さいたま市浦和コミュニティーセンターで開催されました。

 

プライドリームス埼玉は「スポーツで埼玉を元気に!!」をキャッチフレーズに

埼玉県を代表するスポーツチーム(浦和レッドダイヤモンズ、浦和レッズレディース、大崎電気ハンドボール部

大宮アルディージャ、埼玉西武ライオンズ、埼玉ブロンコス、ASエルフェン狭山FC

上尾メディックス、戸田中央総合病院女子ソフトボール部)によって、2010年に設立され

その活動は、一人でも多くの人にスポーツの素晴らしさを体感してもらい

スポーツに親しめる環境を広げていくことを目的に行われています。

 

トークショーは土井敏之TBSアナウンサーの司会によりスタート。

第1部では、各チームスタッフによるトークショーが行われ、大崎からは

小学生の講習会等で指導をしてくれているOBの秋山喜彦さんが参加。

子供達とのふれあいや楽しさについて語りました。

 

第2部には現役選手が登場し、大崎からは信太弘樹選手が参加。

チームに加入した経緯や試合前の雰囲気など、土井アナウンサーの質問に丁寧に答えていました。

 

最後にチームの目標として「全日本総合とプレーオフは必ず優勝します」と答え

個人の目標については「現在調子が良いのでこの調子をシーズン終了まで継続したい」と

決意を述べました。

 

 

コメントは受け付けていません。